6月26日にワクチン接種に行って来ました。
☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
1回目なので二日間は打った肩が筋肉痛になりましたが、
熱もなく元気です。
2回目は7月17日です。
これで、患者さんの施術時に感染の心配が無くなります。
ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
6月26日にワクチン接種に行って来ました。
☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
1回目なので二日間は打った肩が筋肉痛になりましたが、
熱もなく元気です。
2回目は7月17日です。
これで、患者さんの施術時に感染の心配が無くなります。
ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
★柏原市地域活き活き商品券について★
当院では、自費治療のみ利用できます。
(健康保険の一部負担金以外)
令和3年7月1日から令和3年8月31日まで
お釣りは出ませんのでね。
(´・ω・`*p【。+.ヨロシク.+。】q
4月になって暖かくなりましたね。
(∩´∀`)∩ワーイ
しかしながら、コロナは・・・
(´・ω・`)ショボンヌ
なかなか収束しませんね。
当院では、しっかりと感染対策継続中‼
安心してご来院くださいませ。
( ´∀`)ゞ
メリークリスマス!オイラ、ジャク男
さむ~い日が続きますね。
新型コロナもまだまだ終わりが見えません。
治療所では、予防対策バッチリしてるんだって!!
マスク・手洗いうがい・消毒・換気。。。
今年もあとわずか、がんばって乗り切りましょう!!!
世間がコロナでガヤガヤの中
かどたに農園で5月に植えたサツマイモを収穫し
畑で蒸し焼きにして一週間干した「干し芋」が完成しました。
d|*´Д`*|bウレシイヨ
干し芋は食物繊維豊富なので便通が良くなるし
ビタミンE、ビタミンB2、カリウム、マグネシウムがあり
ダイエットで空腹時にチョット食べるならもってこいの食品です。
初スイカです。
今年は、雨が多く出来が悪いです。
(´・ω・`)ショボンヌ
しかも、スイカの食べ過ぎでお腹が冷えて下痢に・・・
暑いからと言って、冷たい食べ物には気を付けましょう。
(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
河内国分はコロナ禍の中でも「カルガモ親子」はやって来ます。
昼休みに「かどたに農園」に水やりに行く途中に出会いました。
Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!
親鳥が先頭で10匹の子供たちが優雅に泳いでおりました。
これからの水やりに行く途中は、用水路を覗き込みながら「カルガモ親子」を見守って行きます。
がんばれ「カルガモ親子」